新着情報

土壁ワークショップ(大直し)のお知らせ

2013年3月1日


来る 2013年3月16日(土)と17日(日)2日間
シェアハウス「ヨツバロッヂ」の現場にて
前回行い好評でした、土壁塗りのワークショップをまた行います。
今回は大直し(外部)になります。
※写真は前回の荒壁ワークショップの時の写真です。

どなたでもできる作業なので、年齢等の制限はありません。
親子での参加
大工、左官志望の学生さん、本職の方。
木組み土壁の家に興味のある方。
連日でも一日だけでも、遅れて参加でもかまいません。
お気軽にご参加ください。

日時 2013年3月16日(土)17日(日)
   各日 午前9時から15時まで
場所 横浜市港北区日吉1−10−5
   「ヨツバロッヂ」現場
参加費用       
   無料 (長時間参加の方には昼食を用意いたします。)  

持物 ・服装     
   汚れても良い服、軍手、タオル、着替え等 
注意事項
・現場にての作業のため多少の危険が伴います。
 あらかじめご了承の上、自己責任でご参加をお願い致します。

・各日10人程度までの定員としております。
 参加希望人数が多い場合は、先着順とさせていただきます。

・小さなお子様連れの方はは親御さんがしっかり面倒を見てください。

・足場は危険ですので絶対に上らないでください。
  
※参加ご希望の方は、準備の関係上2日前までに下記連絡先
又は当ホームページお問い合わせページまでご連絡ください。
株式会社 星野土建
TEL 045-563-2121 FAX 045-561-7904

日吉一丁目シェアハウス(ヨツバロッヂ)取材記事です。

2013年1月29日

日吉一丁目に建築中のシェアハウスですが、
名称が決まりワークショップ時に取材を受けた記事が
職人が作る木の家ネットに公開されました。
木組みと土壁のシェアハウス入居者募集中!!
↑(ページにリンクしていますのでクリックしてください)
幸運のシンボル四ツ葉のクローバーのようなシェアハウス
ということで考えていたので、その名もズバリ「ヨツバロッジ」
募集の案内もリンクされていますのでそちらもご覧くださいね。
当社のホームページにもエントリーフォームのリンクがありますので、
そちらもご覧ください。
星野土建シェアハウスエントリーフォームリンク

今年最後の現場

2012年12月28日

建築中のシェアハウスの現場ですが、今年の現場での作業を終えました。
只今土壁の養生中のため、周りをぐるりと白シートで覆っていますが、
このシートと、中で時々焚いているストーブのおかげか、寒波の中でも凍みずに
養生できているようです。

内部の壁も大分乾いてきました。結構いい感じです。

年が明けてから、また大工工事が始まります。
それまで現場もしばしお休みです。

ワークショップ(荒壁塗り)

2012年12月9日

ワークショップ(荒壁塗リ)を週末に日吉のシェアハウスの現場にて行いました。
おかげさまで、二週にわたって開催いたしました
えつりと土壁のワークショップが終了いたしました。
子どもから大人まで皆様楽しんでおられたように思うのですが、
いかがでしたでしょうか。楽しい時間をお過ごしいただけましたでしょうか。
個人的には、現場で笑い声が多く聞けたこと、みなさん笑顔で楽しんで
いただいていたことが何よりだったと思います。

ワークショップ(荒壁塗り)の写真です。
まずは寝かせておいた土にわらを混ぜて土を作ります。

次に左官屋さんからレクチャーを受け、いよいよ作業開始です。

作業中の風景です。



またこのようなイベントをいつか開催できればと思っております。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

ワークショップ(えつり)2日目

2012年12月2日

ワークショップ二日目の日程を終了いたしました。
寒い中でしたが、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
来週末12月8日、9日も引き続きワークショップを開催いたします。
この書き込みを見ておもしろそう!!と思ったら
ぜひ星野土建までご連絡ください。
㈱星野土建 TEL : 045-563-2121
e-mail : hoshino@h06.itscom.net
まずは左官屋さんより、やり方の説明があります。

作業中の風景です。

お子様とご一緒で…・

今日のおやつは焼き芋

終了後暗くなった後に後片付けの合間に撮りました。
こぼれる明りがキレイです。

ご参加の皆様、本当にありがとうございました。

ワークショップ1日目(エツリ体験)

2012年12月1日

今週来週と続いて開催いたします、
横浜日吉の木組み土壁シェアハウスの
ワークショップの初日が終了いたしました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
ご参加いただきましてありがとうございました。
明日も頑張ります。今日も何人かいらっしゃいましたが、
当日飛び入りの見学もできます。
ご希望の方はどうぞお越しください。
来ると自然に作業して行きたくなってしまうかもしれませんが・・・・。
今日の作業風景の写真です。

シェアハウス上棟です。

2012年11月24日

横浜日吉の木組み土壁シェアハウス今週頭に上棟しました!
今週屋根工事が終わって来週からいよいよエツリ(竹小舞)の作業に入ります。
現場では週末のワークショップに向けて頑張っています。

最近は日が短いですが、明かりをともした後の現場は
木組みがライトアップされているようでとてもキレイです。

稲わらと竹を準備しました。

2012年11月2日

先月末に稲わらを集め、竹を割り、これからの仕事の準備をしています。
といっても建築の仕事にわらと竹がどう必要なの?
と思われる方もおられるかもしれませんが…。
稲わらも、竹も建物の土壁を作るのに用います。

富士山が見える天気の良い日に稲わら採集しました。

竹割り中の私です。
稲わらも竹も元々は農耕民族であった
私たち日本人にとっては、すごく身近なものだったのではないでしょうか。
都市部のコンクリートジャングルに暮らし、夜の12時を回っても明るい街を歩き、
ネットやマスコミの情報からは「エコ」や「スマート」と名のついた商品を
買わないとできない「エコ」(個人的にはエコノミーのエコと思います。)
の情報ばかりを教えられていると、なかなか気づけないのかもしれません。
今身の回りにあるものでも、いらないものも実はあるのかもしれません。

原発の事故後、エネルギーに関して、今いろいろなことが求められていますが、
身の回りにあるものをうまく使い、エコロジーな生活をしていくという選択
もあってよいのではないかと思います。
木や竹や土、稲わら、カヤ・・・古来日本人は身の回りの物をうまく使って
建物を建て、その中で暮らしていました。それらは最悪捨ててしまっても
環境を阻害することはないでしょう。
上に書いた「エコ」なものを買っても、最終的にはゴミになる可能性があります。
今先進国の出したごみが、途上国の環境を脅かしているようです。
もう少し広い視野でみると、本当の意味での「エコ」が見えてくる気がいたします。
稲わらを集め、竹を割っていると自然とそんなことを考えてしまいます。

朝のひと時の話

2012年10月24日


朝のひと時、図板を見ながら打ち合わせを行う大工さん2人です。
手刻みのため、細かな打ち合わせ、確認が必要なのでやはり真剣ですね。
私も設計・監理の立場からこうした場に加わりますが、そしてこうした話の中から自然と良い考えが生まれたりします。
現場では大工以外にも左官、設備、板金、塗装など様々な職人が仕事をしますが、
そこに何人か人が集まり話し合えれば、一人で考えるよりさらに
良いアイデアや考えが自然と生まれます。
そんな時にはとってつけたようなくだらない話は不思議と出ないんですよね。
出ても皆聞きませんし・・・・。
会社としてはそうした場が自然に生まれる環境を現場に作ることを大事に
仕事をしていこうと思っています。

第一陣の材が来ました。

土壁のシェアハウス用の材料の一部を
先週末に静岡より弊社の作業場に搬入いたしました。
これから後の作業は弊社の作業場で行います。

横浜・日吉で90余年 家族の「くらし」を共に考え、最高の住空間を作ることが わたし達の使命です

一級建築士事務所
株式会社 星野土建
〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉1-10-13
TEL:045-563-2121
FAX:045-561-7904
営業時間 8:00〜17:30(日・祝・隔週土曜休み)