新着情報

巣箱・竹灯籠ワークショップを行いました。

2019年8月3日
カテゴリー:
日記
イベント

 本日、巣箱・竹灯籠ワークショップを行いました。
夏の暑い日差しの中、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
 皆さん思い思いに熱中して作業されていましたが、作品が出来上がった後で
「楽しかった!!」と笑顔で声をかけていただけたのが非常に嬉しかったです。
夏の暑さに負けない楽しいイベントになりました。
制作した巣箱は是非実際にかけてみてください。来年の春に可愛い雛たちに会えるかもしれません。
竹灯籠は、明かりを灯すと夏の夜の暑さをしばし忘れさせてくれると思います。
 折をみてまたワークショップイベントを行いたいと思います。
次回も乞うご期待!!

「ムクリ」のある瓦屋根

2018年6月29日
カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

「ムクリ」と聞いてピンと来る方は屋根にお詳しい方!?でしょうか。

ただいま、ムクリのある屋根の瓦工事が終盤に差し掛かっています。

初夏の空にいぶし銀の瓦が良く合います。

通常の屋根の施工においては、下地は平らなため、見た目にも

直線状の屋根が多いのですが、意匠的に屋根に「ムクリ(起り)」

をつけて、屋根勾配のラインの上方に曲線を持たせて施工する

ことがあります。

「ムクリ」をつけると、屋根の見た目に優しさや少し控えめな美しさが

感じられるようになる気がいたします。

意匠的な効果を目的としているといわれることが多いのですが、

「ムクリ」をつけることで屋根の勾配に変化を持たせ、

瓦屋根の水の切れを良くする雨じまいの効果があるという意見もあります。

「ムクリ」の反対は「反り」ですが、こちらはきらびやかだったり、

荘厳なイメージの意匠を用いたい建築、

社寺・仏閣、城郭などの屋根によく用いられますね。

ただ、この「ムクリ」は、曲線のバランスが非常に微妙で、

あまり大きな曲線だとかえって屋根が重く見えたり

不格好な意匠につながります。意匠は奥が深いですね。

 

 

 

 

 

 

ヒノキ材の刻み

カテゴリー:
日記
新築事例

只今ヒノキ材の刻み、加工を行っています。

このところ暫く雨が多かったのですが、その間、雨にも負けず作業場では

地道に刻みの作業が続いておりました。

作業場にヒノキの良い香りが漂っております。木の香りにはいつも癒されますね。

食事会

2018年4月2日
カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

昨年木造耐震改修+フルリノベーションを行った王禅寺のO様より

工事後のご自宅にお招きいただき、手料理をごちそうになりました。

 

工事から4ヶ月、快適に過ごしていますと嬉しいお言葉をいただきました。

先日、ご自宅で工事後初のライブも開催されたそうです。

 

ご主人お手製のメニュー表。

庭で見頃を迎えた桃の木とつぼみのチューリップのイラストを添えて。

 

奥様の手料理に舌鼓を打ち、歓談に花を咲かせ、素敵な時間を過ごしました。

O様、ありがとうございました。

墨付け始まりました

2018年3月19日
カテゴリー:
日記

ただ今作業場では墨付けを行っています。

墨付けとは材を加工する前にその材の癖を見た上で

加工に向けた印を付けること。よく見ると、文字の筆跡や

決まりがありながらも、その大工ごとに少し違う印の付け方もあり、

こんなところにも個性や工夫が出ていて面白いです。

もう少しすると、作業場も刻む音でにぎやかになります。

 

お寺の庫裏竣工です。

2017年12月28日
カテゴリー:
日記
新築事例

今年の春に上棟致しました、お寺の庫裏が竣工致しました。
いつも通りの手刻みの木組みの丁寧な仕事が光っております。
今回は、木組みの建物でお寺の庫裏から発想されるもの
からすると少しだけモダンな感じでしょうか。
決まりきった感じでなく、少し発想を自由にすると
可能性が広がる感じがします。



王禅寺の木耐震+フルリノベ竣工です。

カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

川崎市の王禅寺の木造耐震改修+フルリノベーション
の現場が竣工致しました。
内部は木の素地のナチュラルな感じを活かした
上品な空間に生まれ変わっております。


今回の改修では、川崎市木造住宅耐震改修制度と
国土交通省の住宅ストック循環支援事業を利用し
工事金額の一部の補助を受けております。
既存住宅のリフォーム・リノベーションに関しては、
その工事内容や金額等不明点も多いと思います。
弊社は、横浜市、川崎市で木造住宅耐震改修施工者登録者
として多くの耐震改修工事に関わっております。
新築工事と改修工事で培った技術力や経験を生かした、
お住まいへのリフォーム・リノベーションの提案を通して、
皆様の楽しい暮らしへのお手伝いができるよう
日々努力を続けていければと思います。

建築しごと展に出展いたします

2017年12月18日
カテゴリー:
日記
イベント

みなとみらい駅の駅構内、サブウェイギャラリーMにて
本日より開催されます「建築しごと展」に出展いたします。
展示内容は「豊かな暮らしのヒント」。
建築設計事務所の仕事をパネル展示し、一般のお客様に
広く知っていただこうとするものです。
クリスマスのイルミネーションで彩られたみなとみらい、
よろしければぜひお越しください。
期間 2017年12月18日(月)~12月24日(日)
   11:00~18:00(最終日~14:30)
会場 サブウェイギャラリーM
   みなとみらい線「みなとみらい駅」改札口より徒歩1分
   ※入場無料

アクセス
http://www.mm21railway.jp/reservation/access.html#sgm

現場フル稼働中

2017年8月2日
カテゴリー:
日記

お盆を前に、現場ラッシュの弊社です。
お寺の庫裏に、ただ今上棟中のM邸。
O邸、N邸の2つの川崎市の耐震改修現場等々・・・
それぞれがそれぞれに違う木造の建物ですが、
その建物に合わせて、丹誠込めて仕事を行いたいと思います。



建築途中なので、シートの中の現場ばかりですが、
暑い日が続く中、現場ではみんな頑張っています。

お勉強

2017年3月8日
カテゴリー:
日記
新築事例

先日、早めに終業し、水廻りのショールームに社員とともに
新商品の見学に出かけました。
やはり、住まいの水廻りはお施主様の好みが一番出るところですね。
弊社の場合、こだわりのデザインで、木製の無垢のキッチンや、
水廻りの機器選定を行うこともありますが、
通常はメーカーのものを上手く組み合わせて
使用することが多いのではないでしょうか。
そんなときに、どのメーカーの何が良く、どこが悪いのかを
自身が体験した上で説明できることは重要なことなので、
お誘いを受け、今回新製品の説明を受けてきました。

家を建てる仕事をしていると、水廻りの機器や
開口部のサッシ等、様々な製品を組み合わせて使用することが多いです。
下の写真は既製品のキッチンの扉を無垢の木製の扉に変えたもの。
製品を勉強して見ると、こういった提案も可能になります。
細かな知識も大事に積み上げて、皆様のご要望にかなうよう努力しております。

横浜・日吉で90余年 家族の「くらし」を共に考え、最高の住空間を作ることが わたし達の使命です

一級建築士事務所
株式会社 星野土建
〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉1-10-13
TEL:045-563-2121
FAX:045-561-7904
営業時間 8:00〜17:30(日・祝・隔週土曜休み)