新着情報

夏休み工作イベント8月3日(土)開催です。

2019年6月20日
カテゴリー:
日記
イベント

 夏休みワークショップ第二弾として来たる2019年8月3日に巣箱と竹灯籠の
制作ワークショップを行います。定員10名程度のイベントなので
参加希望の方はお早めに株式会社星野土建一級建築士事務所まで
ご連絡ください。

2019年7月21日(日)の午後、浴衣の着付けイベントを行います。

2019年6月18日
カテゴリー:
日記
イベント

来たる2019年7月21日(日曜日)に弊社のレンタルスペース「ほしのどけんの茶室」にて
浴衣の着付けイベントを行います。実は知っているようで知らない浴衣のことを含め、
当日はハクビ京都きもの学院渋谷校の先生方を講師に迎えて本格的な着付けを
わかりやすく教えていただきます。
この日に学んで、お祭りや花火大会に浴衣で出かけられたら
きっと素敵な夏の思い出になると思います。
夏休みの研究課題にもピッタリですね。
皆様のご参加をお待ちしております。
ご不明な点は弊社までお問い合わせください。

巣箱と手作りキャンドルのワークショップ終了しました。

2015年7月20日
カテゴリー:
日記
イベント
巣箱

IMG_2030
IMG_1988
巣箱と手作りキャンドル製作のワークショップおかげさまで無事終了致しました。
前半の巣箱づくりでは、巣箱づくりの木工作業を通して
皆さん親子で木に触れる楽しさを体験していただけたと思います。
ちなみに、製作した巣箱はシジュウカラ用の巣箱なのですが、
シジュウカラという鳥は一年間に125,000匹もの毛虫等の虫類を食べるのだそうで、
人間が駆除すると一匹あたり40円かかる駆除を巣箱をかけることにより、
子育てしている鳥がしてくれるのだそうです。
これはある意味、エコな自然との繋がりですね。
生態系のありがたさを感じます。
そんなことを感じながら、親子で生き物の子育ての場を作る。
なんだか良いと思いませんか?
皆さんの巣箱から来年の春、ヒナが巣立つと良いですね!!
IMG_1990
後半のキャンドル製作は、前半の巣箱とはまたひと味違って、
色を使って楽しむことをメインとしたワークショップでした。
皆さん、思い思いにカラフルなキャンドルを製作されていました。
こういうワークショップをしていると、途中で時間が余ったり、
材料が余ったりすると、工夫して面白いことを見つけて
やってみる方がおられますが、今回は数字の6の形の
ろうそくを作られた方がいらっしゃいました。誕生日用かな?
こういうのって、ワークショップをしている時の楽しみでもありますよね。
記念日を親子で作ったキャンドルで祝う。これもまたすばらしいと思います。
IMG_2024
本日ワークショップにご参加いただきました皆様、お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。

7月20日に夏休みワークショップを開催します。

2015年6月25日
カテゴリー:
日記
イベント

星野土建ワークショップ呼びかけ巣箱 :キャンドル

来る2015年7月20日(月曜祝日)に
夏休みワークショップと題し、
鳥の巣箱製作と手作りキャンドル製作
を弊社中庭にて開催致します。(雨天決行)
 巣箱は、シジュウカラ用の巣箱の作成を行います。
今から準備すれば、来年の春に、子育てをする野鳥の姿をお子様と
見ることができるかもしれません。
 キャンドルは円筒形のツートンカラーのキャンドルを製作します。

第1部 9時30分〜12時
〜野鳥の巣箱を作ろう
第2部 13時〜16時
〜手作りキャンドル製作〜
どちらの回も人数限定で先着8名様の予約制とさせていただきます。

参加申し込み及び詳細のお問い合わせは
ホームページのお問い合わせメール
または電話045‐563‐2121(担当 星野将史)
までお願い致します。
ちょっと早めの夏休みイベントですが、
皆様のご参加をお持ちしております。

ペンキ塗りDIY

2014年10月30日
カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

リフォーム改修をしている現場で
お施主さんのお嬢さんが自分の部屋
の壁のペイントに挑戦されました。
今回塗ったのは、オシャレな缶の
この塗料。カラーワークスさんで
取り扱っているHIPという塗料です。
通常のボードの上のペイントなので、
天然系でという訳にはなかなか行きませんが、
色の展開がとても多く、しかもステキ
な色が多いのがこの製品の魅力。
しかも低VOCの無鉛塗料です。                                      
IMG_1447                                                         ローラーと刷毛で施工しましたが、
以外とこれは重労働なんです。
でも、大変でしたが、楽しみつつ
時折真剣に、塗っておられました。
自分で選んだ色で、自分の部屋の
壁を塗る。きっと愛着が湧くと思います。
今の家造り・物造りには
その愛着が無いことが多いんですよね。
愛着を持って住まえる我が家を作ること
のお手伝いも弊社の仕事の一つです。

IMG_1448

IMG_1443

土の兄弟??

2014年9月8日
カテゴリー:
日記

先週末に静岡まで、大工の北山さんの土壁ワークショップ
に社員とともに出かけてきました。
IMG_0408
そこで塗っていたのはシェアハウス・ヨツバロッジのときに
使用した荒壁と同じ材料。熟成したものが欲しいということで、
岐阜の多治見の泥コン屋さんの古土をとっておいてもらい、
同じ時期に二つの現場に運びました。それが二年ちょっと前。
DSCN0654
DSCN0653

シェアハウスは一年半ほど前に塗りましたが、
この現場のは搬入後2年近く寝かせていたことになります。
なのでかなり良い土になっているはずです。
同じ土のにおいなので、「そうそう、これだった!!」
という感じでした。
という訳で、この家はうちのヨツバロッヂとは土兄弟。
                                      
 シェアハウス・ヨツバロッヂは、うちと、大工の北山さん、
左官の小山さん、三重の仲間など皆でコラボして建てましたが、
今回はその繋がりのメンバーとまた楽しく土を塗りました。
この現場のお施主さんとは、一緒に田んぼに土壁用の藁を
取りに行ったこともあり、久しぶりに話もでき、楽しかったです。                                                                                
よく、伝統構法や土壁の家なんて言っているモノを見ると、
そのものの技に酔ってしまっていたり、
それを建てた人、建てられる人は、偉い!!とか、
「どうだ、俺はここまでやっているぞ、えっへん!!」
というようなエゴが見える時があるように思います。

 でも、エゴで建物を建てるのは伝統構法や土壁で家を建てるのであれば、
何か違う気がします。上手くいえない違和感を感じるんです。
建て主として、設計、施工者としてこういう家を実践した立場で
言わせていただくと、凄いのは昔から脈々と受け継がれてきた
技や知恵だと思います。それを拝借させていただいているんですね。
こうしてワークショップで作業が楽しめるのも、
その昔の、そのまた昔の人たちの知恵のおかげかも。
本当に自分でつくってみると楽しいですよ!!
私は、この肩肘張らない楽しい住まい造りが、
現代の窮屈な住まい造りに一石を投じて欲しいと思っています。

 

外壁の杉板をカキ色に塗っています。

2014年3月5日
カテゴリー:
日記
新築事例

ただ今、下田町の家の外壁をお施主様が塗っています。
時々弊社では行うことですが、お施主様のご要望にも
よりますが、建物施工の工程の中で一緒に行えるものは行って、
せっかく建てる家の思い出づくりといいましょうか、
「ここは自分でやったよ」といえるようなところを残して、
せっかく建てる自分の家にお住まいいただくべく、
建物の施工にご参加いただけるような取り組みをしております。

今回は外壁の杉板の塗装です。
お施主様の思いのこもったカキ色を柿渋塗料を配合し
色を出して塗っております。仕上がった外壁が今から楽しみですね。

DSC_0426

DSC_0425

大直しの土壁ワークショップを行いました。

2013年3月18日

先週末の16日(土)17日(日)二日間で
土壁ワークショップ(大直し)を行いました。

まずは左官屋さんの小山さんによる、作業の説明があります。
土には土にあった速度があり、コテをゆっくり動かすのがコツだそう。
コテを動かす時は手を動かすのではなく、体の真ん中でコテの位置を決めたらば、
その位置をなるべく変えないように体を動かしていくように動かすと疲れにくく、
また平らに塗ることができるのだそうです。
コテの動かし方も詳しく教えてくださいました。

その後皆さんで作業開始です。

作業中も小山さんが丁寧にやり方を教えてくれました。

子供たちは砂ふるい隊で頑張ってくれました。

今回は遠方からの参加者の方もおられました。
ご参加の皆様ありがとうございました。

大直し作業中です。

2013年3月15日

今週末にワークショップを行いますヨツバロッヂの現場にて
大直しの作業が左官屋さんのもとで順調に進んでいます。


明日明後日と行うワークショップですが、明日土曜日にまだ少しだけ参加人数に余裕があります。
ご希望の方は当社までご連絡ください。(日曜日はおかげさまで満員となりました。)
ご見学希望の方も歓迎致します。
株式会社星野土建 TEL045-563−2121

シェアハウス「ヨツバロッヂ」のホームページを公開致しました。

2013年3月6日

先月取材記事が木の家ネットに載りました木組み・土壁のシェアハウス
「ヨツバロッヂ」ですが、ホームページを公開いたしました。
完成は平成25年8月末。入居は9月からの予定です。
(工期が変更になりました。)
http://hiyoshi-yotsuba-lodge.com

↑(シェアハウスのホームページにリンクしていますのでクリックしてください。)

シェアハウスヨツバロッヂの詳細は木の家ネットの取材記事をご覧ください。
木組みと土壁のシェアハウス入居者募集中!!
↑(木の家ネットのページにリンクしていますのでクリックしてください。)

今の建築状況はこんな感じです。

土壁もいい感じに養生できて、来週末の大直しワークショップに向けてもう一息
と言ったところです。

横浜・日吉で90余年 家族の「くらし」を共に考え、最高の住空間を作ることが わたし達の使命です

一級建築士事務所
株式会社 星野土建
〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉1-10-13
TEL:045-563-2121
FAX:045-561-7904
営業時間 8:00〜17:30(日・祝・隔週土曜休み)