弊社は12月30日より1月5日まで年末年始の休業とさせていただきます。
尚、対外的業務は7日より平常営業とさせていただきます。
写真は今年の一月のハワイワイキキビーチの日の出です。
2011年が昇る朝日のように輝ける年でありますように。
弊社は12月30日より1月5日まで年末年始の休業とさせていただきます。
尚、対外的業務は7日より平常営業とさせていただきます。
写真は今年の一月のハワイワイキキビーチの日の出です。
2011年が昇る朝日のように輝ける年でありますように。
写真は今造成中の現場の写真です。
以前「足元をはかる」と称して、地盤調査の紹介をしましたが、
その現場の地面を掘りましたので、その解説を。
写真で見るように上は黒っぽい土ですが、下にくるにつれ黄土色になってきています。
黄土色の部分は鉄筋をさそうとしてもさせずにはね返って来てしまうくらい硬い良い地盤です。
写真では分かり辛いですが、写真の右から左に少し傾斜して地層が形成されているのがわかりますでしょうか。
地盤調査の通りにキチンと地盤が形成されています。
なかなか建物の地盤を見る機会は少ないと思いますが、お住まいの土地の隣で工事をしていて、写真のような地盤が見えた場合にはそれはかなり良い地盤ということができると思います。
ご近所で工事しているときは、自分の敷地の地盤を知るチャンスかもしれませんね。
ここ一ヶ月ほどは仕事と合わせて、所属している色々な会の会合に出てきました。
なかなか忙しいとついついブログの更新を後回しにしてしまう悪い癖が出ています。
ご容赦下さいね。
さて、私が所属している「職人が作る気の家ネット」では、毎年場所を変えて日本中から木の家の
作り手が集まり、総会を行うのですが、今年は地元神奈川の鎌倉が会場になり、私もそのメンバーの一員として、微力ながら頑張っています。
今日は、鎌倉に木の家ネット神奈川総会の準備打ち合わせに出かけてきました。
でも、表はすごい雨・・・・・おまけに寒い!!
精進料理をいただきながら、来月の総会に向けての準備を話し合いました。
準備も大詰めですが、もう後少し、ラストスパートです。
いざ、鎌倉!!