新着情報

コンクリートも木の感じに。

2014年9月25日
カテゴリー:
日記
新築事例

 引き渡したお宅の外構に門柱を兼ねた小さなコンクリート製の壁をつくりました。
外観が板壁の家なので、玄関前の外構の門柱としては、
レンガやタイル張り、石貼りもよいのですが、少々芸が無いかなと思い、
今回はあえてコンクリートうち放しで杉板貼りの型枠としてコンクリートに
木目を浮き出させてみました。手法としてはよくあるものですが、
このざっくりとした感じのコンクリートにするのは以外と結構大変なんです。
この事例では、表面は風化その他考えて化粧を行っています。
IMG_0466

木の洗面化粧台

2014年8月19日
カテゴリー:
日記

洗面化粧台を木で洋風な感じに仕上げてみました事例です。
いかがでしょうか。結構オシャレな感じに仕上がっていると思います。
IMG_3061

木のキッチン

カテゴリー:
日記

市販品のシステムキッチンの扉を木の扉にリメイクしたキッチンです。楽しいお料理のお供にいかがでしょうか。魅力倍増ですね。
10463821_804092329625006_62762473190461052_o

朝の草刈り

カテゴリー:
日記

先週お休みを頂きましたが、休み前の週末に、
シェアハウス・ヨツバロッヂで
住人の皆と「草むしりDAY」を開催致しました。
暑さを避けるため、朝7時から始め、皆のフットワークが
良かったのもありますが、8時半には終了。
そのあとは皆でスイカを食べ、体の渇きを癒しました。
キレイになった庭を見て、結構充実感!
そして早起きした休みの日の一日の長いこと!!
やはり早起きは三文の得ですね。
997007_332358203581766_222695004603844662_n
10556226_332358223581764_552640001187536303_n

お金を信じるか、人を信じるか。

2014年7月25日

 家を建てたいとか、リフォームを考えている、と言った方と話していて、
「相見積りを取ってみたけど、イマイチどこも信用できない・・・。」
という方が結構おられます。
失礼な物言いになってしまうかもしれませんが、そうした方のほとんどが、
高いとか安いと言った金額で物を決めてしまう。いわば「お金を信じる」
ことで失敗してしまっていると思います。
 以前、「私は相談しにきた人には見積りを3社以上とって金額を比べなさいと
アドバイスしている。」と豪語されている建築士の方にお会いしたことがござい
ましたましたが、おそらく、工事内容の細かい部分等理解知っていないであろう
一般の方に、金額だけで物を決めさせて工事をしなさいというのは、
簡単なアドバイス程度のこととはいえ、プロのアドバイスとしては
非常に無責任なことなのではないでしょうか。
 
 確かに見積りを含め、いくつかの業者を見て回ることは必要と思います。
お金のことも大事だし、色々な意見があることとおもいますが、
私としては、「やっている仕事を見て、信用して任せられるかどうか。」
にかかっていると思います。頼みたいと思っている会社があるのなら、
その会社はどこに事務所があり、どんな人が、どのように自分の家の
仕事を行ってくれるのかがはっきりしていること。それを見ておくこと
が必要と思います。
 ようは、「人を信じる」信頼関係を築けるのかということですが、
ネットでも何でも、情報はキレイに発信しようと思えばいくらでも
出来る世の中です。ここは自分の目を開き、手で触れてみることが大事です。
頼む会社の事務所に行き、作業場、現場を見ることが出来るのであれば
見せてもらい、実例等参考に出来るものがあればそれも見せてもらい、
自分が信用できる相手かどうか考えることがまず重要と思います。
 
この時代ですから、物の値段は同じ地域であれば、
実はそんなに変わらないこともあります。
良いものはそれなりの値段、安いものはやはりそれなりに
理由があってのものと言ったところです。
もっとも、建築の仕事のように手作業の多いものに関しては、
その技に掛る金額の部分もあって、値段もまちまちなのは確かですが、
見積り段階で、その内容まで考えて、一般の人が答えを出せるのか、
非常に疑問なところです。
もしかしたら、高い値段のものの方が、
後々得な工事の場合もあったりするのがオチだったりもします。

また、税金も上がり、どの会社も経費を考えざるを得ない今の状況の中で、
必要以上の「安さ」には無理が生じます。金額を信用して頼んでも、
頼んだ相手がその無理のために無くなってしまうこともあり得ます。

確かにコストは重要なのは事実です。でもかかるお金がどうしてそうなるのか
を理解するために、「お金を信じるか、人を信じるか」は、とても重要
なことだと思います。
誰を信用して仕事を頼むか、迷ったら、立ち止まって考える時間も
少し必要な気もしますが、いかがでしょうか。

バーガーパーティー

2014年7月14日

シェアハウス・ヨツバロッヂのホームパーティーを開催致しました。
今回はバーガーパーティ!!
文字通りハンバーガーを作って楽しむのですが、トッピングに個性が出ます。
ある人はダブルチーズだったり、またある人はオニオンやトマト
アボカドたっぷりのバーガーだったり・・・・
つくり始めた時はオーブンの加減が微妙で皆でワー、キャーと言いながら、
食べだしたら、美味しいハンバーグパテの味に舌鼓。
庭で育てたバジルやちょっと苦かったルッコラ、
サイドのベジタブルカレーもおいしかったです。
本当に楽しいパーティーでした。
ヨツバロッヂの皆も仲良く、居心地良さに
ついつい長居してしまいました、
隣家のビワの木の実を清掃したりしたのがきっかけで
ご近所の方とも仲良くなったそうで、コミュニティーが
徐々に広がりつつあるヨツバロッヂです。
IMG_0224

キレイな建具です。

2014年6月27日
カテゴリー:
日記
新築事例

木製の建具をつくる場合、初めにデザインありきでは無く、
そのとき手に入る材をうまく上手く使い製作すると、
良いものができる時があります。

この建具もその一例。建具屋さんと鏡板の材を探していたときに
浮造りの板を見つけて、探していたのとは違う感じの板だった
ものだから、最初は
「なんだ、浮造りになっちゃってるじゃん・・・。」
「これは使えないな・・・・。」
なんて感じだったのですが、
框の感じと合わせると、建具が表情豊かになるようで、
「これは良いんじゃ無いの???」
「今回は鏡板を浮造りにしてみようか?」
という話になり、それを生かそうと、
扉のデザインを考えて製作したものになります。
好き、嫌いは分かれるかもしれませんが、
鏡板の浮造りの目が光にあったって陰影を出し、
柾目の框とあわせて、何とも表情のある建具になったと思います。
IMG_0168

だんだんできてきました。

2014年5月20日
カテゴリー:
日記
新築事例

ただいま施工中の下田町のka邸ですが、内部の仕上げに工事が進んできました。
天井や床板を施工し、だんだんと雰囲気のある空間になってきています。
やはり楽しんで自分の家を建てたいと思っている方のほとんどがそうだと思いますが、
時間があれば、自分の家の現場に赴き、作業工程で自分で出来るものは
思い出として自分たちの手を使った足跡を残したいもの。
今回の建物も外壁の板の塗装はお施主さんと色を決め、
調色して、お施主さん自ら塗りました。その他内部も結構
こだわり、これからこの家だけの仕上げが随所に出てきます。
お施主さんのための住まい作りです。
でもこれってなかなか出来ないんですよね。ましてや、
工業製品を多用した今の住宅の作り方だと、まず無理かも。

私たちはそんな建てる楽しみを一緒に考えて家を建てています。
なのでこれはそのかたにもよりますが、弊社の現場では、
ほぼ毎日お見えになるお施主さんもいらっしゃいます。
今日も現場でお施主さんと、色々とあれこれ打ち合わせ。
良い住まい作りのお手伝いができると、だんだん笑顔が広がります。
作業中なこともあって、まだ少々雑多な現場ですが、もう少しで完成ですね。
IMG_0011
IMG_0009

作業場で子育て中です。

カテゴリー:
日記
巣箱

以前ワークショップで巣箱をつくろうというイベントを行ったこともありましたが、
弊社の作業場にかけた巣箱ではただいまシジュウカラが子育てに励んでいます。
もう何世代かにわたってご愛用いただいております、木の住まいです。
IMG_0016

外壁がキレイに貼り上がってきました。

2014年4月25日
カテゴリー:
日記

只今新築中の下田町の現場ですが、
外壁の杉板がキレイに貼り上がってきました。
準防火地域内に杉板を貼った建物を建てているので、
防耐火の法令に従って、施工を進める必要があります。
木の板は簡単に燃えてしまうのでは?とよく思われがちですが、
実際には木の表面からバーナーであぶっても、簡単には
後ろ側には火は燃え抜けてきません。
外壁に板を貼る場合の防火の規定は、ほとんどがこの原理を
応用されているようですが、板の表面に着火したとしても、
火が板を燃え抜けてこないことを考える必要があるので、
板を外壁に施工する場合、節がある場合などは
経年で抜けてしまったりすることを考慮して施工しなくてはなりません。
(理由は分かりますよね。)
なので、防火を考えた場合には、その点も慎重に材料を考える必要があります。
この現場では、外壁に貼る板は、なるべく節の少ないものとして、
塗装し、耐候性を多少持たせた上で施工しております。
やはり貼り上がってくるとキレイですね。

DSC_0517

横浜・日吉で90余年 家族の「くらし」を共に考え、最高の住空間を作ることが わたし達の使命です

一級建築士事務所
株式会社 星野土建
〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉1-10-13
TEL:045-563-2121
FAX:045-561-7904
営業時間 8:00〜17:30(日・祝・隔週土曜休み)