日頃より格別なご高配にあずかり厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間夏期休業とさせていただきます。
2019年8月10日(土)〜15日(木)
なお、16日(金)より通常営業させていただきます。
休業期間中は皆様にご不便をおかけ致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
なお、休業期間中に頂戴したメール問い合わせ等は営業日に順次対応させて頂きます。
あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。
日頃より格別なご高配にあずかり厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間夏期休業とさせていただきます。
2019年8月10日(土)〜15日(木)
なお、16日(金)より通常営業させていただきます。
休業期間中は皆様にご不便をおかけ致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
なお、休業期間中に頂戴したメール問い合わせ等は営業日に順次対応させて頂きます。
あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。
来たる2019年7月21日(日曜日)に弊社のレンタルスペース「ほしのどけんの茶室」にて
浴衣の着付けイベントを行います。実は知っているようで知らない浴衣のことを含め、
当日はハクビ京都きもの学院渋谷校の先生方を講師に迎えて本格的な着付けを
わかりやすく教えていただきます。
この日に学んで、お祭りや花火大会に浴衣で出かけられたら
きっと素敵な夏の思い出になると思います。
夏休みの研究課題にもピッタリですね。
皆様のご参加をお待ちしております。
ご不明な点は弊社までお問い合わせください。
弊社で2005年に建築した築13年の自社設計施工の建物です。
所在地は川崎市宮前区野川。最寄駅は、横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅(徒歩22分)
または、バスで田園都市線鷺沼になります。近隣に、公園、小中学校などがある緑多い閑静な住宅街に
建っている住宅です。
新築時に雑誌モノマガジンや、当時のINAXのウェブサイトにも掲載された住宅なのですが、
この度新たな住まい手の方を探すことになりました。売却の価格は3480万円。
薪ストーブのある吹き抜けの心地よい居間・食堂を始め、約18畳の地下室やこだわりの
水回りのある雰囲気の良い住宅です。
新築時の図面や構造設計図、杭の施工状況のわかる資料など一式揃った物件です。
ご興味ある方はお気軽に弊社までお問い合わせください。
大安の昨日、地鎮祭を行いました。
ここに建つのは平屋の戸建て住宅。なんと貸家!!です。
土地の所有者の方からの相談を受けてから設計3ヶ月。
急ピッチで進めてきた計画もなんとか形になりそうです。
工事がいよいよ始まりますが、心を込めて頑張りたいと思います。
地元のお寺の老朽化した水回りの撤去工事を行いました。
増築されてここにあった洗面・トイレの水回りが蟻害が生じてしまい、
その改善のため別の場所に水回りを移設する前提で行った工事でしたが、
結果として元の本堂の形に近づける復旧工事のような工事となりました。
写真の施工後の新しい部分から施工箇所がよくわかるかもしれませんね。
まだ施工したばかりで眩しいくらいに光っている銅板もこれから色が
馴染み、さらに味わいを増してくると思います。
さて、屋根のこの部分ですが、
元々葺かれている銅板葺きの屋根には桟があり、下地となる木材にも
同じような加工を施す必要があります。
今回は元々の施工と形をあわせるため一本一本写真のように
削り出して丸く形を作りました。
うまく復元できたのではないかと思います。
ハクビ京都きもの学院渋谷校の先生方が弊社のレンタルスペース「ほしのどけんの茶室」で
着物の着付け体験講習会を行っております。これらの写真は2月4日の回の講習風景です。
今の所、月に2回程度の開催ですが、これからの春本番の季節、入学式・卒業式やひな祭り等
着物を着る機会もまた多いのではないでしょうか。
着付け体験の後、お庭で記念撮影もできますので、インスタ映えも間違いなし??ですね。
次回の日程も決まり次第周知いたしますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。
夏の浴衣に向けて密かに練習しておくのも良いかもしれませんね。
開催してから時間が経ってしまいましたが、弊社で管理している
シェアハウス・ヨツバロッヂで地元の有名餃子屋さんのおかみさんを講師に
餃子作り体験イベントを行いました。
焼き餃子に水餃子にスープ餃子、そして締めのチャーハンまで!!
ハウスの住人、ご近所さん皆でワイワイ楽しく行った交流イベントでした。
非常に美味しく、そして楽しかったですね!
講師を引き受けてくださったおかみさんには本当に感謝いたします。
参加者の皆様ありがとうございました。
誠に勝手ながら、弊社の年末年始休業日は、下記の通りとさせていただきます。
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますとともに、
皆様のご多幸をお祈りいたします。
・平成30年12月29日(土)~平成31年1/7(月)まで
耐震改修と中規模なリノベーションを行いました住宅の玄関を左官で仕上げました。
これは洗いだしというやり方で、モルタルに砂利をまぜて施工し、
その後に表面のモルタルを水で洗う事で砂利をうき立たせる
非常にシンプルな仕事なのですが、洗うタイミングと、どの様に洗うのかを見極めるのが結構難しく、
使用する砂利の大きさや色によっても表情が違うので結構奥が深いのです。
弊社の新築住宅で利用する事が多いのですが、今回は玄関の外土間の
タイルが割れてしまっていた為、その改修策としての施工でしたが、
濡れたときの滑り止めも兼ねて洗いだしを施工致しました。
なかなか良い表情になっていると思います。