新着情報

「ムクリ」のある瓦屋根

2018年6月29日
カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

「ムクリ」と聞いてピンと来る方は屋根にお詳しい方!?でしょうか。

ただいま、ムクリのある屋根の瓦工事が終盤に差し掛かっています。

初夏の空にいぶし銀の瓦が良く合います。

通常の屋根の施工においては、下地は平らなため、見た目にも

直線状の屋根が多いのですが、意匠的に屋根に「ムクリ(起り)」

をつけて、屋根勾配のラインの上方に曲線を持たせて施工する

ことがあります。

「ムクリ」をつけると、屋根の見た目に優しさや少し控えめな美しさが

感じられるようになる気がいたします。

意匠的な効果を目的としているといわれることが多いのですが、

「ムクリ」をつけることで屋根の勾配に変化を持たせ、

瓦屋根の水の切れを良くする雨じまいの効果があるという意見もあります。

「ムクリ」の反対は「反り」ですが、こちらはきらびやかだったり、

荘厳なイメージの意匠を用いたい建築、

社寺・仏閣、城郭などの屋根によく用いられますね。

ただ、この「ムクリ」は、曲線のバランスが非常に微妙で、

あまり大きな曲線だとかえって屋根が重く見えたり

不格好な意匠につながります。意匠は奥が深いですね。

 

 

 

 

 

 

ヒノキ材の刻み

カテゴリー:
日記
新築事例

只今ヒノキ材の刻み、加工を行っています。

このところ暫く雨が多かったのですが、その間、雨にも負けず作業場では

地道に刻みの作業が続いておりました。

作業場にヒノキの良い香りが漂っております。木の香りにはいつも癒されますね。

マンションリフォーム完成後

2018年6月1日
カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

完成して暫く経ちましたのでお披露目です。

以前工事中の写真をアップしましたマンションリフォームの現場が完成致しました。

築40年を超えるマンションですが、眺望は最高です。

外の景色も眺めながら、日々の生活を楽しめるキッチンと居間になりました。

川崎市木造住宅耐震改修工事

カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

終わってから暫く経ってしまったのですが、

川崎市内で終了した耐震改修工事の外観写真。

古い木造住宅でしたが、特徴を残して上手くリフォームできたかな?

と思います。

連休前に大忙し??

2018年4月24日
カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

もうすぐゴールデンウイーク。

連休の楽しさを思い浮かべて、何だかウキウキしてしまう

この時期ですが、自社の仕事場はフル回転。

大工さん、4人で一生懸命頑張ってます。

マンションリフォーム

2018年4月5日
カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

ただいま日吉でマンションリフォームを進めています。

奥がキッチン、手前はLDと書斎。

キッチン廻りは以前より開放的に、

でも来客のときなど目隠しができるつくりに出来上がる予定です。

食事会

2018年4月2日
カテゴリー:
日記
リフォーム・改修

昨年木造耐震改修+フルリノベーションを行った王禅寺のO様より

工事後のご自宅にお招きいただき、手料理をごちそうになりました。

 

工事から4ヶ月、快適に過ごしていますと嬉しいお言葉をいただきました。

先日、ご自宅で工事後初のライブも開催されたそうです。

 

ご主人お手製のメニュー表。

庭で見頃を迎えた桃の木とつぼみのチューリップのイラストを添えて。

 

奥様の手料理に舌鼓を打ち、歓談に花を咲かせ、素敵な時間を過ごしました。

O様、ありがとうございました。

2018年3月27日
カテゴリー:
日記

桜が満開です。

現場に向かう車の中から、通勤途中に、または、お休みの日に足を延ばして桜を楽しめるよい季節ですね。

 

 

 

墨付け始まりました

2018年3月19日
カテゴリー:
日記

ただ今作業場では墨付けを行っています。

墨付けとは材を加工する前にその材の癖を見た上で

加工に向けた印を付けること。よく見ると、文字の筆跡や

決まりがありながらも、その大工ごとに少し違う印の付け方もあり、

こんなところにも個性や工夫が出ていて面白いです。

もう少しすると、作業場も刻む音でにぎやかになります。

 

七宝つなぎ

2018年3月7日
カテゴリー:
日記

お寺庫裏階段部の目隠し欄間のサンプルとして、以前、建具屋さんからいただいたコースター。

「七宝組み」「七宝つなぎ」と言われる、円満・調和を意味する吉祥紋です。

目近に見る繊細なつくりと文様の意味を知ると、また違う味わいがあります。

 

 

横浜・日吉で90余年 家族の「くらし」を共に考え、最高の住空間を作ることが わたし達の使命です

一級建築士事務所
株式会社 星野土建
〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉1-10-13
TEL:045-563-2121
FAX:045-561-7904
営業時間 8:00〜17:30(日・祝・隔週土曜休み)